ペット用酸素のオプション品です。大容量ポータブル電源があれば、車でのご使用や屋外で酸素濃縮器を使うことができます。停電時の備えとして用意しておくのも安心です。
使用例
- 車中泊、キャンプ、防災、停電時の非常用電源として
- 酸素濃縮器との併用で屋外や車内でも酸素吸入が可能
稼働時間の目安(満充電時)
- オキシビーナスミニ1000:約5時間
- オキシランドZ-3000:約1.5時間
※車でも充電できます(充電中は使用できません)
仕様
電池容量 | 153600mAh / 568Wh |
---|---|
AC出力(2口) | 100V(正弦波、50Hz/60Hz切替可能) |
AC定格 | 568W / 瞬間最大1000W |
DC出力(3口) | 12V / 10A(シガーソケット1口) |
USB出力(3口) | 5V / 5A(Type-C 1口含む) |
コンセント入力 | 20V / 5A(ACアダプタ付属、12V~24Vサポート) |
シガーソケット入力 | 12V(車載充電器付属) |
寸法 | 27.5 × 17 × 21.5 cm |
重量 | 約5kg |
充電時間 | 約6.5時間 |
特徴
- 5Way出力 合計8口:AC 出力(2 口)・DC 出力(2 口)・USB 出力(2 口) ・Type-c QC3.0出力(1口)・シガーソケット出力(1口)といった多彩な出力を備えていて、1台で様々なデバイスに電力を供給できます。
- 日常生活における節電アイテムとしてはもちろん、災害などで電気が使用出来ない環境・状況においても電力を供給できます。
- 3way入力:本製品への充電(入力)はACコンセント、車のシガーソケット、ソーラーチャージャー(別売り)からの3つの方法があり、場所を限定せず充電可能です。
- MPPTチャージコントローラー内蔵:ソーラーチャージャーからの発電電力を最大効率で引き出す最大電力点追従(MPPT)機能が内蔵され、充電時間の短縮ができました。
- バッテリーマネージメントシステム(BMS)と制御装置(MCU)内蔵:リアルタイムにバッテリーの電圧や温度などをモニタで管理するバッテリーマネージメントシステム (BMS)と制御装置(MCU)を内蔵しています。過熱保護、過充電保護、過放電保護、過電流保護、過電圧保護、短絡保護、過湿保護等の機能を搭載しています。
- 見やすい液晶画面つき:明るい屋外でもはっきり見やすい液晶モニターを採用しており、バッテリー残量が表示されるので稼働時間の予測が可能です。車載向けに改良された三元系リチウム電池を採用し、従来のコバルト系よりサイクル寿命を大幅に伸ばしました。
- 軽量コンパクト:本体の重さわずか5kg。収納や持ち運びが楽な取手付きです。
ご注意
- DC 出力電圧は9~12.6V の範囲にあり、最大出力電流は10A です。
- AC出力率は500Wで、接続機器の消費電力が500Wを超える場合、正常に稼働しない恐れがあります。直ちに機器の使用を中止してください。
- 本製品をショートさせないでください。本製品とコイン、アクセサリー、鍵などの金属品を一緒に置かないでください。
- 環境温度-10~40℃の範囲で使用してください。
- 充電する際は、干渉を避けるためにテレビ、ラジオなどの機器から離してください。
- 長期間使用しない場合、ケーブルを外して保管してください。